前ページ

マウスを置くと答が出ます。

PageTopへ


No.60 3×3型の田の字をやって下さい。

田の字計算では同類項は斜めに現れた。このことは、2次3項式同志の掛け算だと、よりはっきりする。

例題  (x2- x + 1) (x2 + x + 1) を計算せよ。---

解 答は x4 + x2+ 1

次のような問題だと、同類項が斜めにきれいにそろわない。 (ここは田の字の弱点。)

例題 (a+b+c)2 を計算せよ。---

解 答は a2 +b2 +c2 + 2bc + 2ca + 2ab
(後半3項は輪環の順=尻取りに並べたが、辞書式に +2ab+2ac+2bc でも構わない。)




PageTopへ



[婆茶留高校数学科☆HP] Top pageに戻る このページを閉じる 探したい言葉はここへ→